評価

スポンサーリンク
ブログ

大阪・梅田「うめきた広場」で開催!PING(ピン)『Gフェス!2017』に行ってきました♪

関西初開催!大阪・梅田のど真ん中「うめきた広場」で開催されたPING(ピン)のイベント『Gフェス!2017』。金~日曜まで開催されますが、土日は混みそうなので初日の金曜日に早速行ってきました。
ブログ

京都で人気のグランベール京都ゴルフ倶楽部【アコーディア】

秋のコンペ(10月)でラウンドした京都の人気ゴルフ場「グランベール京都ゴルフ倶楽部」。もともとJR西日本の接待コースということでバブリーなクラブハウスや施設で高級感があります。経営母体がアコーディアに移ったことで比較的リーズナブルな料金でプ...
ブログ

雄大なコースで伸び伸びセルフラウンド「北六甲カントリー倶楽部西コース」

久々の更新^^;お盆休み(8月12日)を利用して「北六甲カントリー倶楽部 西コース」でラウンドしてきました。炎天下でのプレーは肉体的・精神的にかなりしんどかったですが、コースは左右が広いので普段より気持ちよくクラブを振れました。お隣の「東コ...
ブログ

鳥取ゴルフ旅行で名コース「大山アークカントリークラブ」をラウンド

7月の連休を利用して鳥取・大山に仲間達と旅行に、そして大山アークカントリークラブでラウンドしてきました。ちょうどその日(2016年7月17日)の朝、奇跡的に梅雨が明けるという運の強さ。大山アークカントリークラブ雨上がりで蒸し風呂状態の中での...
ブログ

三木よかわカントリークラブで久々ラウンド(2)

三木よかわカントリークラブでのラウンド記、後半です。三木よかわカントリークラブ〒673-0753 兵庫県三木市口吉川町槙字長尾谷487-68TEL: 0794-88-0236開場日:昭和53年10月01日コース設計者:(東・中)ロバート・村...
ブログ

三木よかわカントリークラブで久々ラウンド(1)

2年振りとなる三木よかわカントリークラブでのラウンド。久々のゴルフで不安もありますが、やっぱり楽しみの方が勝っちゃいますね♪三木よかわカントリークラブ〒673-0753 兵庫県三木市口吉川町槙字長尾谷487-68TEL: 0794-88-0...
ブログ

太平洋クラブ六甲コースでコンペ

4月上旬、自身久々となるコンペに参加。冬のゴルフは腰に悪いので控えてたので、今年になってまだ2回目のラウンドです。太平洋クラブ六甲コース〒673-1244 兵庫県三木市吉川町水上1582-1TEL:0794-72-1211開場日:昭和52年...
ブログ

パット練習器具「上手くなるカップ」届きました

先日購入した「上手くなるカップ」が我が家に届きました!今年はパットとアプローチの練習に燃えている私・佐々木小太郎、早速パットの練習マットにセットしてみました。説明によると、 正回転していないボール パターの芯を外してヒットしたボール グリー...
ブログ

パットの練習に「上手くなるカップ」買ってみました。

ゴルフの練習でやる気が起きないNo.1といえば、やはり「パット」練習です。地味なうえに、すぐに腰が痛くなる。達成感がない。スカッとしない。でも、反復練習が大事。難儀なもんです。「パットの1打も1打は1打。」アプローチとパットが上手い人は、ド...
ブログ

奈良・KOMAカントリークラブでコンペ

プレー日:2015年10月31日(土)天気:晴れ時々曇り、風は弱~中コンペ参加人数:27名馴染みの欧風ビストロ店主催のコンペ。例年9月末に開催されてるのですが、今年は1か月遅れの10月最終日に行われました。朝少し肌寒さを感じる中、名阪国道を...
滋賀

コスパ良、富士スタジアムゴルフ倶楽部・北コースで練習ラウンド

久々の更新^^;病気や仕事の忙しさにかまけてサボっておりました。反省です。データはたっぷりたまっているので少しずつアップしていこうと思います。さて、ゴルフにとっては最高のシーズン「秋」です。最高のシーズンに来週は一番好きなコンペがあるので練...
滋賀

瀬田は瀬田でも北コース、滋賀の名門ゴルフ場「瀬田ゴルフコース 北コース」ラウンド記

滋賀の名門ゴルフ場、関西で一度はラウンドしてみたいゴルフ場の一つ「瀬田ゴルフコース」。その中で最もハイソサイエティなコースが「北コース」です。お値段も、平日でも結構高いので行きたいけどなかなか行けない、という方も多いのでは?そんな「瀬田ゴル...
温泉

年末ゴルフ「那智勝浦」ラウンド記

昨年は近場「滝野カントリー倶楽部 迎賓館コース」で元旦ゴルフを楽しんだ後、和倉温泉でのんびり。一昨年は大晦日を白浜温泉でのんびりした後、「白浜ゴルフ倶楽部」でラウンド、そしてそのまま北海道・登別温泉でのんびり温泉三昧を楽しみました。南紀・那...
ブログ

年末ゴルフ「セントクリークゴルフクラブ」ラウンド記

年末休暇を利用してゴルフを3ラウンド。初戦は名古屋まで遠征。選んだゴルフ場は、かの帝王「ジャック・W・ニクラウス」が設計した名門コース「セントクリークゴルフクラブ」。リゾートトラストが運営しているとのことで行く前から期待値は高かったのですが...
宮崎

ゴルフシーズンの秋、11月のラウンドをまとめてみました(後篇)

あまりに長くなったので、2回に分けてUPです。11月ラウンド記(後編)最終週は2日に1回ラウンドしてました。ラウンドすれども、あんまり上達してないのが悲しい(>_
スポンサーリンク